『ファイナルファンタジー XIV』が発表!! 早くも映像も公開

日期:2010/09/25  転載:http://www.rmt-roan.jp アクセス回数:1702

2010.09.25

 4gamerによりますと、SCEのプレスカンファレンスの中で突如発表され,報道陣の度肝を抜いた「FINAL FANTASY XIV」(PC / PLAYSTATION 3)(以下,FFXIV)。その翌日には海外メディアを主な対象にしたQ&Aセッションが開催され,数多くの質問が開発陣に寄せられた。しかし,それでもかなりの部分が謎に包まれたままであることは変わらずだ。そこで,特別に日本メディアだけを集めた合同インタビューをセッティングしていただいたので,その内容をお伝えしよう。数人で矢継ぎ早に質問をあびせたので,まとまりはないが,各所に重要な話題が挟み込まれている。さすがにゲームの全貌が披露されたわけではないものの,FFXIVのことを少しでも知りたい人は目をとおしておこう。なお,掲載済みであるQ&Aセッションの内容を踏まえたインタビューになっているので,未読の人は先にそちらを読んでおこう。
(FFXIV RMT)―――次世代MMORPGとして発表されて,それからコードネームRaptureとか,いろいろな変遷がありましたけれども,最終的になぜナンバリングタイトルにしたのでしょうか。
田中弘道氏(以下,田中氏):
 4年ぐらい前ぐらいから企画構想自体はあったのですが,その段階ですでにFFXIVとして作ろうという話をしていたのです。

 ―――4年前から「14」だったわけですか。
 田中氏:
 ええ,14です。もちろんその間に,13だけじゃなくて14が作られていれば,15になっていた可能性はあったわけですが(笑)。
 最初にオンラインタイトルとして「ファイナルファンタジーXI」(以下,FFXI)を作ったときに,ファイナルファンタジーシリーズでFFXIVMMORPGを作るのであれば,サブタイトルで「FFワールド」だとか「オンライン」と付けるよりは,正統派としてナンバリングしようとFFシリーズとしてのルールを決めたからです。もちろん今回は,単にそのルールを踏襲しただけでなく,自分達の本気度を示すために,ナンバリングしたという側面もあります。
 
 ただし,それが作っていく過程で,いわゆるナンバリングタイトルにふさわしくない出来になったのであれば,僕らはいさぎよくナンバリングを諦め(FFXIV RMT)るという話はしていました。まあ,がんばって作ったので,ナンバリングしました。

 ―――FFXI-2ではなく,FFXIVということで,今回はエオルゼアという新しい世界が舞台になりましたが,世界観はどのような感じになるのでしょうか。わりとヴァナディールに似通った文化を持っていると思ってよろしいでしょうか。

 河本信昭氏(以下,河本氏FFXIV):
 まず,先に説明しておきますが,ヴァナディールというのは,世界全体を指す言葉ですが,エオルゼアというのは,地方の名前なんです。ただし,この場所をメインにやっていこうと考えています。そして世界全体としては「ハイデリン」という名前があります。
 世界観としては,FFXIとはまた別のものになると思います。「ファイナルファンタジーX」や「ファイナルファンタジーXIII」などSFの要素を取り入れた作品もありますが,やっぱり王道のファンタジーを作ろうという思いを持ちつつ,FFXIとはまた違った形のファンタジーを提供できると考えています。

 ―――小型の飛空挺のようなものがトレーラーには出てきますので,かなり世界が変わるのかなという印象を受けましたね。
 ―――FFXIVを一般の人が実際に見られる機会というのは,いつ頃になりますか。

 田中氏:
 いまFFXIVは鋭意開発中という段階ですので,一般の方々に見ていただいても問題のないレベルに仕上がるタイミングは,僕らにもまだ見えていないところがあります。ですので,開発状況次第でしょう。
 
 ―――正式サービスのときの課金形態はどのようなものを予定していますか。
 田中氏:
 FFXIは月額課金ですが,FFXIVに関してはPlayOnlineを使わないでスクウェア?エニックスIDで色々な決済システムに対応しようとしています。そこでベースになるのが,30日課金なんです。
 いま北米でも30日単位のアニバーサリー課金が主流になっているので,そちらでやっていこうと思っています。

 ―――ちなみに,ほかのオンラインゲームで多いアイテム課金のようなものを導入する予定はありますか。 FFXIV

 田中氏:
 当面はアニバーサリー課金しか考えていません。FFXIV


RMT-ROAN 編集いたしました

tag:

前のページ:FFXIV-『ファイナルファンタジー XIV』が発表!! 早くも映像も公開

次のページ:Final Fantasy 14-『FFXIV』Q&Aセッション新事実続々判明!