『TERA』のβテスター必見! 8クラス分のスキル一覧表を4Gamerに掲載

日期:2011/08/11  転載:http://www.rmt-roan.jp アクセス回数:2108

 

  4gamerによりますと

ついに,とうとう,「TERA」のクローズドβテストが開始された。

 本稿が掲載される今頃は,CBT初日の日程が順調にこなされているはずで,知人と感想を語り合ったり,関連サイトでさらなる情報を収集したり,プレイヤーのブログで深い情報を探したり,撮影したスクリーンショットを眺めたり,余韻に浸っている人が多いのではないだろうか。
 ……とここまでを原稿で書いておいたのだが,開始直後はどうもログインすらままならない状況が続いていた。ログインすらままならないMMORPGのテストは久しぶりで,さすがは注目作だ。

 そんな悶々とした思いをしたテスター達のために,今回は全8クラスの「スキル一覧表」を作ってみた。ゲーム内で確認できるツールチップ情報を元に,一部テキストを若干分かりやすく変えた内容となっている。8クラスに関して“キャラクターレベル22まで”のスキルを含めているので,それはつまり「CBTのレベルキャップまで網羅」しているということだ。ぜひ,このあとのテスト参加時に役立ててほしい。


※スキル表を更新しました(2011年8月11日追記)



 オープンβテストがついに始まったMMORPG「TERA The Exiled Realm of Arborea」のスキル一覧表を更新した。

 クローズドβテスト実施時にレベル22までのスキル表を掲載したが,OBTの開始に合わせて,レベル23から38までのスキルを追加した。全体的に既存スキルのアップグレード版が多いが,新しいタイプのスキルも,各クラス5~7種類追加されている。
 現在プレイしている人だけでなく,新たにTERAを始める人も,クラス選びや育成方針の決定などの参考にしてほしい。

 ちなみに,OBTの開始に合わせて「紋章システム」が追加された。これはレベル25以上のキャラクターに関係するシステムで,育成のカギを握る要素の一つといえる。なお,紋章システムについては,後日あらためて解説する予定だ。


クラス別スキル表
・ウォーリアー
・ランサー
・スレイヤー
・バーサーカー
・ソーサラー
・アーチャー
・プリースト
・エレメンタリスト

ウォーリアー


アイコン 習得Lv スキル名 詠唱時間 消費MP クールタイム 威力
1 連撃I 即時 - - 7→7→8→14
直接攻撃を行い、一定量のMPを回復。最大4回までの連続コンボが可能
1 回避I 即時 70 5秒 -
前方へ素早く体を翻し、敵の攻撃をかわす
2 ランブローI 即時 350 7秒 58
前進しながら連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが30%減少
4 ウィンドスラッシュI 即時 230 7秒 38
回転しながら範囲攻撃を繰り出す。「回避」及び「エバジョンアタック」の後に使用可能
6 連撃II 即時 - - 9→10→11→19
直接攻撃を行い、一定量のMPを回復。最大4回までの連続コンボが可能
6 コンバットストライクI 即時 204 3秒 31
Hpを消費して強烈な一撃を繰り出し、対象の防御力を一定時間4.5%減少させる
8 ランブローII 即時 350 7秒 85
前進しながら連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが30%減少
8 スピリットコンボI 即時 100→100 4.5秒 23→33
自身のHPが少ない程威力が上昇する連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが20%減少
10 ウィンドスラッシュII 即時 230 7秒 55
回転しながら範囲攻撃を繰り出す。「回避」及び「エバジョンアタック」の後に使用可能
10 ブレードスタンスI 即時 500 5秒 -
スタンス系スキル(2秒毎に10MP消費)。力を15%、クリティカルヒット発動率を36上昇。ただし防御力が15%減少
10 ディフェンススタンス 即時 400 5秒 -
スタンス系スキル(2秒毎に10MP消費)。防御力を15%、攻撃時における敵対値を20%上昇
12 連撃III 即時 - - 13→15→16→28
直接攻撃を行い、一定量のMPを回復。最大4回までの連続コンボが可能
12 反撃I 即時 - 15秒 55
起き上がりながら範囲攻撃を行う。自分がダウン時のみ使用可能
12 コンバットストライクII 即時 283 3秒 45
Hpを消費して強烈な一撃を繰り出し、対象の防御力を一定時間4.5%減少させる
12 ヴェリカの呼びかけ 5.5秒 - 1時間 -
ヴェリカへ帰還する
14 ランブローIII 即時 350 7秒 123
前進しながら連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが30%減少
14 バトルクライI 1.1秒 - 30秒 -
雄叫びをあげ、半径7メートル以内の敵を一定確立で気絶させる
14 スピリットコンボII 即時 100→100 4.5秒 34→48
自身のHPが少ない程威力が上昇する連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが20%減少
16 ウィンドスラッシュIII 即時 230 7秒 81
回転しながら範囲攻撃を繰り出す。「回避」及び「エバジョンアタック」の後に使用可能
18 連撃IV 即時 - - 20→20→24→41
直接攻撃を行い、一定量のMPを回復。最大4回までの連続コンボが可能
18 トレントブローI 即時 300 7秒 56
広範囲への連続攻撃を行う。発動時は敵対値およびダウン/スタンへの抵抗が上昇し、被ダメージが50%減少
18 反撃II 即時 - 15秒 80
起き上がりながら範囲攻撃を行う。自分がダウン時のみ使用可能
18 コンバットストライクIII 即時 392 3秒 66
Hpを消費して強烈な一撃を繰り出し、対象の防御力を一定時間4.5%減少させる
18 シャドウツインI 1.4秒 200 50秒 -
現HPの20%を消費し、自分の分身を召喚する。分身のHP量は消費したHPの7.5倍、使用者の敵対値を受け継ぐ
18 命令:攻撃 即時 200 5秒 -
分身に対し、指定した相手を攻撃するように命令する。有効範囲は約24メートル
18 命令:追跡 即時 200 1秒 -
分身に対し、自分についてくるように命令する
20 ランブローIV 即時 350 7秒 180
前進しながら連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが30%減少
20 スピリットコンボIII 即時 100→100 4.5秒 49→70
自身のHPが少ない程威力が上昇する連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが20%減少
20 バトルクライII 1.1秒 - 30秒 -
雄叫びをあげ、半径7メートル以内の敵を一定確立で気絶させる
22 ポイズンストライクI 即時 200 7秒 19
毒による攻撃を行い、10秒間、2秒毎に116の継続ダメージを与える。PvPの際はダメージが減少
22 ウィンドスラッシュIV 即時 230 7秒 118
回転しながら範囲攻撃を繰り出す。「回避」及び「エバジョンアタック」の後に使用可能
24 連撃V 即時 - - 29→32→35→59
直接攻撃を行い、一定量のMPを回復。最大4回までの連続コンボが可能
24 トレントブローII 即時 300 7秒 82
広範囲への連続攻撃を行う。発動時は敵対値およびダウン/スタンへの抵抗が上昇し、被ダメージが50%減少
24 跳躍斬りI 即時 300 7秒 31
相手に飛び掛り攻撃を行う
24 剛化跳躍斬りI - - - -
パッシブ系スキル。ダウン状態の相手に「跳躍斬り」を使うと、威力が5倍に上昇する
24 反撃III 即時 - 15秒 117
起き上がりながら範囲攻撃を行う。自分がダウン時のみ使用可能
24 コンバットストライクIV 即時 543 3秒 97
Hpを消費して強烈な一撃を繰り出し、対象の防御力を一定時間4.5%減少させる
24 シャドウツインII 1.4秒 200 50秒 -
現HPの20%を消費し、自分の分身を召喚する。分身のHP量は消費したHPの7.5倍、使用者の敵対値を受け継ぐ
26 ランブローV 即時 350 7秒 263
前進しながら連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが30%減少
26 エバジョンアタックI 即時 200 10秒 114
回避しながら攻撃を行う。回避中は無敵
26 スピリットコンボIV 即時 100→100 4.5秒 72→103
自身のHPが少ない程威力が上昇する連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが20%減少
26 バトルクライIII 1.1秒 - 30秒 -
雄叫びをあげ、半径7メートル以内の敵を一定確立で気絶させる
28 ポイズンストライクII 即時 200 7秒 27
毒による攻撃を行い、10秒間、2秒毎に116の継続ダメージを与える。PvPの際はダメージが減少
28 ウィンドスラッシュV 即時 230 7秒 172
回転しながら範囲攻撃を繰り出す。「回避」及び「エバジョンアタック」の後に使用可能
30 連撃VI 即時 - - 42→46→51→86
直接攻撃を行い、一定量のMPを回復。最大4回までの連続コンボが可能
30 トレントブローIII 即時 300 7秒 119
広範囲への連続攻撃を行う。発動時は敵対値およびダウン/スタンへの抵抗が上昇し、被ダメージが50%減少
30 跳躍斬りII 即時 300 7秒 45
相手に飛び掛り攻撃を行う
30 反撃IV 即時 - 15秒 171
起き上がりながら範囲攻撃を行う。自分がダウン時のみ使用可能
30 ダッシュスラッシュI 即時 240 12秒 120
突進しながら攻撃を行い、敵対値を大幅に上昇させる
30 コンバットストライクV 即時 750 3秒 141
Hpを消費して強烈な一撃を繰り出し、対象の防御力を一定時間4.5%減少させる
30 シャドウツインIII 1.4秒 200 50秒 -
現HPの20%を消費し、自分の分身を召喚する。分身のHP量は消費したHPの7.5倍、使用者の敵対値を受け継ぐ
30 ブレードスタンスII 即時 500 5秒 -
スタンス系スキル(2秒毎に15MP消費)。力を20%、クリティカルヒット発動率を40上昇。ただし防御力が15%減少
30 ディフェンススタンスII 即時 400 5秒 -
スタンス系スキル(2秒毎に15MP消費)。防御力を20%、攻撃時における敵対値を30%上昇
32 ランブローVI 即時 350 7秒 383
前進しながら連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが30%減少
32 アンクルスラッシュI 即時 - - -
一定確率で相手の移動&攻撃速度を25%減少させる。「連撃」のフィニッシュ時のみ使用可能
32 スピリットコンボV 即時 100→100 4.5秒 105→150
自身のHPが少ない程威力が上昇する連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが20%減少
32 エバジョンアタックII 即時 200 10秒 167
回避しながら攻撃を行う。回避中は無敵
32 バトルクライIV 1.1秒 - 30秒 -
雄叫びをあげ、半径7メートル以内の敵を一定確立で気絶させる
34 ポイズンストライクIII 即時 200 7秒 40
毒による攻撃を行い、10秒間、2秒毎に292の継続ダメージを与える。PvPの際はダメージが減少
34 ウィンドスラッシュVI 即時 230 7秒 251
回転しながら範囲攻撃を繰り出す。「回避」及び「エバジョンアタック」の後に使用可能
36 連撃VII 即時 - - 61→67→74→126
直接攻撃を行い、一定量のMPを回復。最大4回までの連続コンボが可能
36 トレントブローIV 即時 300 7秒 174
広範囲への連続攻撃を行う。発動時は敵対値およびダウン/スタンへの抵抗が上昇し、被ダメージが50%減少
36 跳躍斬りIII 即時 300 7秒 65
相手に飛び掛り攻撃を行う
36 反撃V 即時 - 15秒 249
起き上がりながら範囲攻撃を行う。自分がダウン時のみ使用可能
36 ダッシュスラッシュII 即時 240 12秒 175
突進しながら攻撃を行い、敵対値を大幅に上昇させる
36 コンバットストライクVI 即時 1036 3秒 206
Hpを消費して強烈な一撃を繰り出し、対象の防御力を一定時間4.5%減少させる
36 シャドウツインIV 1.4秒 200 50秒 -
現HPの20%を消費し、自分の分身を召喚する。分身のHP量は消費したHPの7.5倍、使用者の敵対値を受け継ぐ
38 ランブローVII 即時 350 7秒 559
前進しながら連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが30%減少
38 スピリットコンボVI 即時 100→100 4.5秒 153→219
自身のHPが少ない程威力が上昇する連続攻撃を繰り出す。発動時は被ダメージが20%減少
38 エバジョンアタックIII 即時 200 10秒 243
回避しながら攻撃を行う。回避中は無敵
38 バトルクライV 1.1秒 - 30秒 -
雄叫びをあげ、半径7メートル以内の敵を一定確立で気絶させる

 じっくりと表に目を凝らすと,クラスの特性が次第に見えてくるだろう。たとえば「スレイヤー」と「バーサーカー」は,共に近接タイプのアタッカー系クラスで,使用武器が両手持ちという以外にどういった違いがあるのか,明確に把握できていない人もいるだろう。各スキルの効果をチェックすることで,前者はどちらかというと範囲攻撃,後者は単体攻撃が得意なのが分かる。

 同様に,「ウォーリアー」と「ランサー」という同じタンク系のクラスに関しても,前者は“敵からの攻撃を避ける”のに対し,後者は“盾でガッチリ受け止める”ので,方向性がだいぶ違う。そのほかにも,「プリースト」の回復魔法にさまざまなバリエーションがあったり,「エレメンタリスト」の能力が多岐にわたっていたりするなど,きっと何かの発見があると思う。遠距離系クラスの多くのスキルに“距離”が設定されているのも,いかにもTERAらしい。

 基本的には,表を見れば効果が分かるように書いたつもりだが,少々独特なスキルジャンルが3つあるので,それらについて簡単に補足しておきたい。


・「スタンス系スキル」

 スキルを使用することで,その後は継続して“スタンス”状態となる。スタンス系のスキルは同時に1種類しか使うことができず,概念的には「モードチェンジ」というイメージが近いかもしれない。
 今回の表では,ウォーリアーにこのタイプのスキルが含まれている。アタッカー役として動くなら「ブレードスタンス」,タンク役なら「ディフェンススタンス」などと,パーティメンバー構成によって,自分の役どころを手軽に変えられるというわけだ。


・「チャージ系スキル」

 普通にボタンを押すだけでも効果はあるが,その後「押し続ける」ことで効果がさらに上昇する珍しいタイプのスキル。画面中央にゲージが表示され,スキルによっては複数段階のチャージも可能だ。効果はどんどん上がっていくものの,移動ができなくなるなど,何らかのトレードオフが必要になることが多い。キャラクターの置かれた状況によって,どこまでチャージできるのかを見極めよう。


・「ロックオン系スキル」

 TERAを単純なノンターゲッティングではなく“フリーターゲティング”たらしめている要素の一つ。操作方法が少々独特だが,理解しさえすればすぐに慣れるだろう。
 操作の流れは,「スキルボタンを押す」→「対象にクロスヘアを通過させる」→「再びスキルボタンを押す」となる。スキルの対象となったキャラクターは,“効果が発動する前に”ひと目で分かる。狙った相手に確実にスキルを決めたい,タイミングを重視したい,といった場合にも重宝するだろう。

                                                                                                                                          
 
 
 
                                              rmt-roanに編集いたしました  

tag:

前のページ:『FINAL FANTASY 』零式の体験版の配信がスタート&セリフを考えて投稿する『アテレコCM甲子園』の募集開始

次のページ:『TERA』の正式サービスは8月18日10:00スタート! 30日利用券(月額利用料)の通常価格は3000円に